『ホームページ制作』についてもっと知りたい方へ
- ホームページ制作やパソコンの知識がほとんどないのですが?
- 当方は、そんな不安・ご心配をお持ちの方にピッタリな制作事務所です。
ホームページを作る目的や完成イメージなどをご相談のうえ、ご希望にかなった仕上がりを目指しています。
- 制作するのに用意するものは?
- ①文章について
サイトのリニューアル の方は、既存の文章を引き継いで新たなデザインに移行します。
また、新たな文章の追加や変更をご希望の場合は、別途ご用意ください。新規制作 の方は、ご自分が伝えたい(表現したい)ことがらをまとめてください。その際、言い回しや細かい順番など、完成した文章になっていなくても結構です。当方でも文章作成のお手伝いをいたします。
②写真・イラストについて
こちらもご用意していただきますが、ご自身で撮影した写真でも充分にご利用可能です。暗めの写真の画質調整や、構図のトリミング・汚れの修正など当方でもお手伝いいたします。
- ホームページの運営後に、自分で文章や写真を直せますか?
- はい、できます。
ワードプレスというシステムを利用していますので、ブログ感覚で変更できます。
複雑な表組みや細かいデザインの変更は専門知識が必要ですが、数字や文字の変更、写真の差し替えなどご自身でもその場ですぐに直せます。
- スマートフォンには対応していますか?
- はい、完全自動対応です。
パソコンでご覧になる場合はパソコン用のデザイン。スマートフォンの場合もスマホ用デザインで表示されますので、文字が小さくならず見やすくなります。
- テンプレート以外のデザインも制作できますか?
- 基本はテンプレートでの制作ですが、ご自身でお好みのデザインテンプレート(WordPress用)をご用意された場合は、オプションでご相談に応じます。
- 今使っているドメインを利用できますか?
- はい、利用できます。
移管の手続きもこちらで行いますので、詳しくはオプション一覧表をご覧ください。
また、新規ドメインを取得ご希望の方も、お気軽にご相談ください。
- ブログ機能や送信フォームはありますか?
- はい、標準装備です。
送信フォームを追加したい場合もオプションで承ります。
- ショッピングカートは利用できますか?
- オプションです。
簡易タイプ(プラグイン)から専門的なサイト(ES-CUBE)まで様々ですので、個別にご相談ください。
- SEO対策はありますか?
- はい、標準装備です。
ヤフーやグーグルのリスティング広告をご希望の場合は、別途オプションになります。
- 制作期間はどのくらいですか?
- 制作の開始は、お申し込み後にご契約・お支払いが完了してからになります。
制作期間は簡易なタイプで3~4日、通常は一週間程度になります。
● 以上、ご参考にしてください。